📙専門部会より📙関西狛犬部会「近江湖西の狛犬と石仏」のお知らせ

・見学地 滋賀県大津市・高島市
・実施日 令和7年10月5日(土)
・集 合 JR湖西線志賀駅 午前9時40分
・案内者 山下立氏
・参加費 レンタカー・ガソリン代などは割り勘で。

【主な見学場所】

①大津市・大行事社(毘沙門天石仏(室町) 

②同・樹下神社(笏谷狛犬2対(江戸中期)、宝篋印塔(文和5年(1356)銘) 

③高島市・鵜川四十八体仏(丸彫阿弥陀石仏群、室町) 

 昼食(道の駅藤樹の里あどがわ)

④高島市・慈恩寺(木造阿弥陀・薬師如来坐像(平安後期)、木造狛犬(室町)) 

⑤同・海津天神社(石造狛犬(文政4年(1821)銘) 

⑥同・天幡宮(石造狛犬(江戸後期))

⑦同・若宮神社(笏谷狛犬(弘化2年(1845)銘)、神牛) 

⑧同・諏訪神社(笏谷狛犬(弘化2年(1845)銘)) 

⑨西光寺(地蔵石仏(天文23年(1554)銘))

申込先:明治大学和泉校舎研究棟 川野研究室
〒168―8555 杉並区永福1―9―1
TEL 070―2178―2965