2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 sekyokai お知らせ 石仏談話室 5月7日(土):テーマ「八千代の万治の三猿三面彫り庚申塔と同型塔の広がり」、「秋田県太平山の三吉大神」 どなたでも参加できます。 事前の申し込みは不要です。直接会場にお越しください。 ※新型コロナウイルスの感染状況により「中止」する場合があります。 ■2022年5月7日(土)13:00 (1)「八千代の万治の三猿三面彫り庚 […]
2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 sekyokai お知らせ 4月17日(日)にバス石仏見学会(千葉県安房のやぐら)を実施します 地元の講師がご案内いたします。どなたでも参加できます。 会員以外の方の参加も歓迎いたします。 ※新型コロナウイルスの感染状況により「中止」する場合があります。 ※お申し込みの際は緊急連絡先(携帯かご自宅の電話番号)の記入 […]
2022年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 sekyokai お知らせ 石仏談話室 4月2日(土):テーマ「肥前佐賀の二十三夜塔」、「会津中街道の石仏」 どなたでも参加できます。 事前の申し込みは不要です。直接会場にお越しください。 ※新型コロナウイルスの感染状況により「中止」する場合があります。 ■2022年4月2日(土)13:00 (1)「肥前佐賀の二十三夜塔」 講師 […]
2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 sekyokai お知らせ 3月20日(日)に石仏見学会(神奈川県川崎市の石仏)を実施します 地元の講師がご案内いたします。どなたでも参加できます。 会員以外の方の参加も歓迎いたします。 ※新型コロナウイルスの感染状況により「中止」する場合があります。 ※お申し込みの際は緊急連絡先(携帯かご自宅の電話番号)の記入 […]
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 sekyokai お知らせ 石仏談話室 3月5日(土):テーマ「『護符(おふだ)』からわかること」、「仏教なんでも相談室」 どなたでも参加できます。 事前の申し込みは不要です。直接会場にお越しください。 ※新型コロナウイルスの感染状況により「中止」する場合があります。 ■2022年3月5日(土)13:00 (1)「『護符(おふだ)』からわかる […]